経結膜脱脂法後の脂肪注入は可能ですか

「目の下の膨らみをまぶたの裏からとる経結膜脱脂法を行ったあとに後日、目の下に脂肪を注入することはできますか?」

という質問を時々受けることがありますのでここでお伝えさせていただきます。

目の下の経結膜脱脂法を行ったあとに脂肪注入を行うことはよくあります。

ですので経結膜脱脂法後に脂肪を注入することは可能です。

脂肪注入はクマを改善するためや頬の低さを改善することやより美しい目元の立体感を追求する場合など様々な理由で注入を行います。

 

ただし、どんな状態でもすぐに注入することが可能という訳ではありません。

そのときに行われている経結膜脱脂法の状態を確認する必要があります。

経結膜脱脂法の状態を確認する必要がある理由

おそらく一般の方は目の下の膨らみを一度減らせばおおむね目の下の膨らみはないのだから脂肪注入をすればクマなりたるみなりくぼみは良くなるだろうと考えると思います。

ところが現実的にはそう簡単ではありません。

目元のクマやたるみ治療の目的は理想的な目元にするために行いますが、脂肪注入を前提とした経結膜脱脂法を行い、下地づくりをおこなう必要があります。

脂肪注入を行うための下地づくりはある一定の基準を満たす必要があるため、その基準を満たしてない場合には追加で経結膜脱脂法を再度おこなう必要があります。

言い方を変えると、追加の経結膜脱脂法を行わずに脂肪注入を行うことはできますが、脂肪注入の本来の効果を発揮できない可能性があります。

そうするとせっかくの脂肪注入が結果的にもったいないことになってしまいかねません。

 

「経結膜脱脂法のみで目元のクマやたるみの症状を改善する場合の脱脂法」と「脂肪注入を前提とした場合の脱脂法」は異なります。

 

ただし、そういったことを言えるのは両方の脱脂法の技術がある場合のみに言えるお話しです。

そもそも目元の難しいエリアへの脂肪注入の技術がなければ注入を前提とした経結膜脱脂法をおこなうことができません。

どのような脱脂をすれば脂肪注入の効果が発揮できるのかが分からないためです。

ですので経結膜脱脂法を受ける段階からその先の見通しを教えてもらえる医療機関で相談することが大切です。

経結膜脱脂法後に脂肪を注入した症例の紹介

ここで以前に経結膜脱脂法をお受けになられた方々のうち、脂肪注入によって目元のクマやたるみを改善した方の症例を紹介したいと思います。

追加の経結膜脱脂法をせずに微細分離脂肪注入のみを行った症例

もともと他院様で目の下の経結膜脱脂法をお受けになられていましたが、クマをよくしたいとのご相談に対し、微細分離脂肪注入により改善しております。

この方の場合、メインの症状が目の下のくぼみでしたので脂肪注入をするのみで症状は改善傾向になると判断できました。

追加で経結膜脱脂法を行い、同時に微細分離脂肪注入を行った症例

以前に他院様で目の下のクマを治療する目的で経結膜脱脂法をお受けになられていました。

脂肪注入を行う場合の目元としては経結膜脱脂法による処理が不十分でしたので追加で経結膜脱脂法を行い、同時に微細分離脂肪注入を行うことによってクマを改善しています。

この方の症状の場合は経結膜脱脂法単独でも目の下のクマは改善しませんので、脂肪注入を前提とした経結膜脱脂法により下地作りと適した脂肪注入が必要になるパターンです。

以前に他院様で目の下のクマを改善する目的で経結膜脱脂法をお受けになられていました。

一見、目の下の膨らみはほとんどの無いようですが、目の下の形をクマが無いように見える形にするためには経結膜脱脂法の追加と微細分離脂肪注入を併用しております。

涙袋の下から頬に向かう目元の角度に注目していただくと、追加の経結膜脱脂法を行った理由が少しわかるかも知れません。

なぜ脱脂を追加する人としない人がいるのか

なぜ経結膜脱脂法を追加で行う必要があるのかないのかはひとえに「理想的な目元の形を達成するために行っています。

涙袋からほほにつながる理想的な形が理解ができれば経結膜脱脂法をさらに追加でおこなう必要があるかないかの理由が見えてくるようになります。

ただ、なかなか簡単には判断がつかないと思いますのでよく分からない場合は専門の医師にご相談されると良いと思います。

筆者紹介

著者
石川勝也
役職
プラストクリニック院長
資格
日本形成外科学会認定専門医
日本美容外科学会認定専門医(JSAS)
PVアクセスランキング にほんブログ村